開催終了

“回答にたどりつかないFAQ” を脱却!
AIを搭載した次世代型FAQ!デモ実演!
AIを搭載した次世代型FAQ!デモ実演!
- 日程
- 2024/01/12(金)13:00-
- 場所
- オンライン

問い合わせ対応工数を削減するためにFAQを作成したものの、
ユーザーが求めている回答にたどり着けず、問い合わせ数が減少しないといったお悩みをお持ちの企業様は多くいらっしゃいます。
FAQでのユーザーの自己解決率を上げるためには、
「QAを充実させること」や「ユーザーが検索しやすいシステム」であることが重要です。
そこで本セミナーでは、AIを活用したFAQシステムのデモを交えて、
従来のFAQシステムとの違いや、ユーザーの意図する回答を返す仕組みについて解説します。
こんな方におすすめ
- 問い合わせ対応工数を削減したい方
- FAQシステムに生成AIを活用したい方
- コールセンター部署/カスタマーサポート部署に所属されている方
登壇者情報

- 株式会社ギブリー
- マーケティングプラットフォーム事業部 フィールドセールス
中山 駿
その後、営業チームのリーダーとしてマネジメントを経験し、2021年にギブリーに入社。
「DECA カスタマーサポート」事業のセールスを立上げ、多数な企業へ顧客対応を効率化するための支援を行う。
プログラム
タイムライン | プログラム内容 |
---|---|
13:00 ~ 13:05 | オープニング |
13:05 ~ 13:25 |
ユーザーの意図する回答を返す「AI-FAQ」デモ実演! 【講師】 株式会社ギブリー 中山 駿 |
13:25 ~ 13:30 | 質疑応答 |
開催概要
開催日時:
2024/1/12(金) 13:00 〜 13:30
視聴方法:
Zoomでオンライン配信をします。
動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
視聴費用:
無料
お問い合わせ:
株式会社ギブリー DECAセミナー運営事務局
TEL:03-6277-5463
Email :mktg@deca.marketing
注意事項
本セミナーは無料で開催いたします。 1申し込みにつき1名が参加可能となっております。2名以上での参加を希望する場合は、個人単位でお申し込みください。 弊社の競合となるサービスをお持ちの企業様のご参加につきましては、お断りさせていただく可能性がございます。 法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
<プライバシーポリシー>
ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。ご入力頂いた個人情報は、共催企業(各社プライバシーポリシーに準ずる)それぞれが以下の目的で利用を行います。
- 共催企業内での情報共有
- お客様のご意見やご感想の回答の共有
- 共催企業からの情報提供(広告メールを含む)
株式会社ギブリー:https://givery.co.jp/privacy-policy/