TECH+セミナー『コンタクトセンター向け 成功ストーリーを支える「顧客体験DX」』に「プロフェッショナルサービス事業部」より守屋が登壇
ニュース
2024/03/27
〈TECH+セミナー『コンタクトセンター向け 成功ストーリーを支える「顧客体験DX」』特設ページ〉 https://news.mynavi.jp/itsearch/seminar/1045
『コンタクトセンター向け 成功ストーリーを支える「顧客体験DX」』イベント概要
「テクノロジーとビジネスの課題解決を ”つなげる” メディア」を掲げるTECH+では、エンジニアやIT管理者に限らず幅広い全てのビジネスパーソンに向け、日々情報発信しています。
2023年に入って急速に注目を集めている生成AI技術においてもビジネス発展に不可欠な要素と考え、連載記事を筆頭に積極的な情報提供を行っております。
DXを視野に入れAI利用がCRMをどう変化していくのか、コンタクトセンター業務でどう利活用するのか。本当にBPOしても良い事業領域はどこか。アフターデジタルが主流の時代の最適なCRMを実現し、どのように成果創出するのか。
本セミナーでは、顧客体験DXをテーマにコンタクトセンターのCX(カスタマーエクスペリエンス)・顧客満足、AI活用が進む現在のコミニュケーションの在り方について先進的な企業の取り組みと共に、視聴いただく皆様にコンタクトセンター改革のヒントを提供いたします。
<開催概要>
・ 主催:株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
・ 開催日時:2024年4月16日(火)13:00〜18:00
・ 視聴方法:オンライン配信
・ 参加費:無料
・ 定員:なし
・ イベントページ:https://news.mynavi.jp/itsearch/seminar/1045
当社・守屋が登壇するセッションについて
・4月12日(火) 16:00~16:30
コンタクトセンターでの生成AI利活用の成否は「ナレッジ管理」で決まる!
~核となるナレッジデータベース構築とAIの活用~
当社セッションでは、マーケティングDX部門 プロフェッショナルサービス事業部の守屋 翔太(もりや しょうた)より、カスタマーサポート領域の生成AI活用支援のノウハウを基に「コールセンターへの生成AI活用のナレッジ管理の重要性」と「AIを活用した具体的な顧客対応の効率化・自動化の方法」をお伝えします。
守屋 翔太 プロフィール
守屋 翔太(Shota Moriya)
株式会社ギブリー
プロフェッショナルサービス事業部 ディレクター 兼 DECA AI接客 エヴァンジェリスト
前職は不動産系事業会社にて、セールスコンタクトセンター責任者・マーケティング実務に携わる。
コンタクトセンターでの業務経験を活かし、カスタマーサポート領域の生成AI活用のプランニングを推進。また、カスタマーサクセスディレクターとして、
企業のLINE公式アカウントやInstagramなどのSNSにおける、顧客コミュニケーションのプランニングも行う。
マーケティングからカスタマーサポートまで幅広い知見を活かし、セミナー、カンファレンスへ多数登壇。
マーケティングDX支援サービス「DECA(デカ)」について
DECAは、「テクノロジー」と「人」の力で、あらゆる組織のデータ利活用を推進させ、飛躍的な事業成長を支援するマーケティングDX支援サービスです。
https://deca.marketing/
株式会社ギブリーについて
ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、HRTech/MarketingDX/Operation DXの3事業を柱に、 「世界で必要とされる、本質価値を生むテクノロジー企業体」として、 “世界標準”のサービスを生み出し続け、日本の再生に寄与します。
会社概要
社 名 :株式会社ギブリー所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
代表者 :井手 高志
設 立 :2009年4月28日
資本金 :10,000,000円
URL : https://givery.co.jp/